top of page

軍事目標の国際法―空幹校教育資料『国際法規』より

  • 軍事問題研究会編集
  • 2022年4月27日
  • 読了時間: 1分

□ 『軍事民論』第688号(3月11日発行)…5頁 *抜粋はここをクリック。

(掲載記事) 軍事目標の国際法―空幹校教育資料『国際法規』より

□ 頒価 ¥300円(前金制)

 下記本会口座までご入金戴くと共に、本会アドレス(ttn5rhg28d@mx2.ttcn.ne.jp)まで「『軍事民論』第688号希望」とお申し付け下さい(本誌の送付はご入金確認後となります)。

(関連バックナンバー) *「ウクライナ紛争」のカテゴリーに掲載

□ 陸上自衛隊部内資料から知る化学戦の基礎知識…8頁

□ ロシア地上軍編成を知るための部隊符号の基礎知識…4頁


(振込先:郵便振替)

【郵便局でのお振込みの場合】

口座番号:00110-1-44399

加入者名:軍事問題研究会

【銀行またはインターネット・バンキングでのお振込みの場合】

■銀行名:ゆうちょ銀行

■金融機関コード:9900

■店番:019

■預金種目:当座

■店名:〇一九店(ゼロイチキユウ店)

■口座番号:0044399

■加入者名:軍事問題研究会






最新記事

すべて表示
防衛省部内資料から見た「水上艦隊(仮称)」の全貌

『軍事民論』第766号 (2025年10月3日発行)・・・ 9頁 防衛省部内資料から見た 「水上艦隊(仮称)」の全貌  護衛艦や掃海艦などの水上艦艇部隊を一元的に指揮監督する体制を整備するため今年度中に自衛艦隊が大改編される。これに伴い「水上艦隊(仮称)」が新編される。...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 軍事問題研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page