top of page

東日本大震災での陸自化学科部隊の活動記録―3曹がメルトダウンの恐怖から任務放棄           

軍事問題研究会編集

『軍事民論』第708号(1月19日発行)

東日本大震災での化学科部隊の活動記録                     

「東日本大震災災害派遣行動史編さん基礎資料」(陸自化学学校)

 ―化学科部隊3曹がメルトダウンの恐怖から任務放棄―

 今年もまた東日本大震災の3月11日を迎える。

 この当時、日本中(あるいは世界中かもしれない)が固唾をのんで見守っていたのが、メルトダウンにより「暴走」の危機が迫っていた福島第一原子力発電所の行方あった(同原発事故の時系列はここをクリック)

 これへの対処に当たった自衛隊の活動について、これまで様々な証言が報じられてきたが、今回、本会の情報公開請求により自衛隊の以下の公式記録が開示された。

「東日本大震災災害派遣行動史基礎資料」(中即集団防第731号電(23.10.28)別冊)*抜粋はここをクリック。

「東日本大震災災害派遣行動史編さん基礎資料」(2011年12月2日 陸自化学学校)*抜粋はここをクリック。

 ①は644頁、②は136頁と内容が膨大なため、本号では②のうち水素爆発が起こった3月12日~13日間の記録部分を抜粋・紹介する。

 本資料の優れた点は、メディアが報じてきた美談や英雄伝だけでなく、失敗についても包み隠さず記録されている点だ。                   ①資料343頁。  

 例えば「輸送隊は、安全であるにもかかわらず、放射線の知識が無く危険回避のため、原発内では車外に出ず。中特防隊のみで卸下を実施した」といった内部の軋轢や、「某化学科部隊の3曹がメルトダウンの恐怖から任務放棄をし、行方不明となった」(いずれも20頁)という不祥事も記録されている。

 136頁にわたる本資料に記載された記録は膨大である。そこで水素爆発が起こった3月12日~13日間の記録部分を抜粋・紹介する。

 なお原文において明らかな誤植は訂正した。              ①資料7頁。 

□ 頒価 ¥300円(前金制)

 下記本会口座までご入金戴くと共に、本会アドレス(ttn5rhg28d@mx2.ttcn.ne.jp)まで「『軍事民論』第708号希望」とお申し付け下さい(本誌の送付はご入金確認後となります)。


□ 領収証

 発行しませんのでご注意下さい。

 ただし本誌又は本会ニュースのバックナンバーを合わせて¥500円以上をご購入の場合は、お申し付け戴ければ発行致します。


□年間購読のご案内

 年間購読料¥5,000円

 『軍事民論』及び本会ニュースを配信致します。

 詳細は本会アドレス(ttn5rhg28d@mx2.ttcn.ne.jp)までお問い合わせ下さい。

閲覧数:49回

最新記事

すべて表示

1月月例研「核兵器禁止条約の問題点」

ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会が、日本政府に核兵器禁止条約の批准を求めていることから、同条約に再び注目が集まっている。  世論は同条約への加入に歓迎一色であるが、露中北という核保有国に囲まれ、米国の核の傘(拡大抑止)に依存する我が国が加入することに懸念を...

Kommentare


bottom of page