top of page
  • 軍事問題研究会編集

区別されるべき敵基地攻撃と先制攻撃―混同されがちな敵基地攻撃、戦略爆撃、先制攻撃の違いを整理する―

 公明党の佐藤茂樹・外交安全保障調査会長が11月27日のNHK番組で、相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)について、日本と密接な関係にある他国への攻撃で日本の存立が脅かされる「存立危機事態」でも行使が可能との見方を示したと報じられています(『毎日新聞』)

 この問題を考える上で参考となる本誌既刊をご紹介申し上げます。

『軍事民論』第662号(2020年12月2日発行)…6頁 *抜粋はここをクリック。

区別されるべき敵基地攻撃と先制攻撃―混同されがちな敵基地攻撃、戦略爆撃、先制攻撃の違いを整理する―

〔小見出し〕

期限を迎える「あるべき方策」

戦略爆撃とは

敵基地攻撃とは

空自の本音は敵基地攻撃

敵基地攻撃能力はどこまで進んでいるのか

敵基地攻撃が先制攻撃となる時


□頒価 ¥300円

 希望者は下記本会口座まで¥300円をお振り込み戴くと共に、「『軍事民論』第662号注文」とttn5rhg28d@mx2.ttcn.ne.jpまでご連絡下さい。

 お振り込み確認次第、PDFファイルにて送付致します。


□ 領収証

 領収証は発行致しませんので、ご注意下さい。

 ただし本誌又は本会ニュースのバックナンバーを合わせて¥500円以上をご購入の場合は、お申し付け戴ければ発行致します。


(振込先:郵便振替)

【郵便局でのお振込みの場合】

口座番号:00110-1-44399

加入者名:軍事問題研究会


【銀行またはインターネット・バンキングでのお振込みの場合】

■銀行名:ゆうちょ銀行

■金融機関コード:9900

■店番:019

■預金種目:当座

■店名:〇一九店(ゼロイチキユウ店)

■口座番号:0044399

■加入者名:軍事問題研究会

閲覧数:33回

最新記事

すべて表示

「反撃能力」は他国防衛のためにも使用する―防衛白書が告白

以前から本誌では、我が国の「反撃能力」が他国防衛―集団的自衛権行使―に使用されると指摘してきたが、政府は今年の『防衛白書』でとうとうそれを認めた。 白書は、「反撃能力」に関する解説コラムを設け、「反撃能力は存立危機事態において行使しうるのですか?」との問いに対して以下の通り...

Comments


bottom of page