top of page
  • 軍事問題研究会編集

基地司令が地元対策で攻略すべきは地元の議員・商工会・メディア

 自衛隊基地のうち戦闘機の騒音をまき散らす航空基地は、自衛隊を容認する周辺住民であっても反感を買う存在である。

 こうした住民の反感をいかに和らげ、「理解」を得るか。その対処方法について新田原基地司令を務めた現職の空将補が、その体験を空自隊内誌『鵬友』に寄稿している。

 対処方法の中で採られた1つが、「影響力の大きい中心組織や人物をターゲット」(掲載誌4頁。以下同じ)にすることで、このうち地元の自治体議員・商工会・メディアに積極的にアプローチした体験を述べている。

 自治体(地方)議員は、「地方政策への影響力に加えて、自治体や首長に圧力をかける立場にある」(13頁)ことから、「ゴルフや会食等の趣味に応じて会合する場を設けたり、事務所に直接訪問して話をしたりすることにより良い関係を構築するように努め」(14頁)たという。


******* 続きを読まれたい方は *******

□ 頒価 ¥200円(前金制)

 下記本会口座までご入金戴くと共に、本会アドレス(ttn5rhg28d@mx2.ttcn.ne.jp)まで「『軍問研ニュース11月21日配信希望」とお申し付け下さい。

 お振込み確認後、記事全文をメールにて送付致します。


□ 領収証

 発行しませんのでご注意下さい。

 ただし本誌又は本会ニュースのバックナンバーを合わせて¥500円以上をご購入の場合は、お申し付け戴ければ発行致します。


(振込先:郵便振替)

【郵便局でのお振込みの場合】

口座番号:00110-1-44399

加入者名:軍事問題研究会


【銀行またはインターネット・バンキングでのお振込みの場合】

■銀行名:ゆうちょ銀行

■金融機関コード:9900

■店番:019

■預金種目:当座

■店名:〇一九店(ゼロイチキユウ店)

■口座番号:0044399

■加入者名:軍事問題研究会


閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ニュースの背景:特定秘漏洩事件が海自OBに与えた影響

2022年12月26日、海上自衛隊情報業務群1司令(1等海佐)が元自衛艦隊司令官に対して特定秘密を漏らした事案について、防衛省が調査結果とその処分を公表。 その後、再発防止策として以下の措置が講じられた。 ① 情報部署の職員はOBに対するブリーフィングを禁止。 ② 情報部署以外の職員も、OBに対しブリーフィングをする場合、事前許可及び実施結果を報告。 こうした処置に対して、防衛省から情報が取れなく

記事: Blog2_Post
bottom of page