top of page

ロシア核ドクトリン

軍事問題研究会編集

【テーマ】「ロシア核ドクトリン」

 ウクライナ侵攻を進める中で、ロシアは核による威嚇まで行っている。2020年に公表されたロシアの核ドクトリン「核抑止の分野におけるロシア連邦の国家政策の基礎」(ロシア政府による公式英訳)を基に同国の核ドクトリンとその思想を探る。


【レジュメの頒布】

 本会会員¥300円/その他¥500円

 * レジュメ(PDFファイル。A4×13頁)の構成は、ここをクリックするとPDFファイルが開きます。


【検討資料】

堀内 智治 1等海佐「ロシアの核兵器―2020年『核抑止の分野におけるロシア連邦の国家政策の基礎』公表の意義―」(海上自衛隊幹部学校第80期幹部高級課程)

小泉 悠「ロシアの核・非核エスカレーション抑止概念を巡る議論の動向」(『大国間競争時代のロシア』(令和2年度外務省外交・安全保障調査研究事業)所蔵)。

米議会調査局「Russia's Nuclear Weapons: Doctrine, Forces, and Modernization」(2022年3月1日)


【日 時】2022年3月26日(土)午後3時~5時(2時45分開場)

閲覧数:6回

最新記事

すべて表示

1月月例研「核兵器禁止条約の問題点」

ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会が、日本政府に核兵器禁止条約の批准を求めていることから、同条約に再び注目が集まっている。  世論は同条約への加入に歓迎一色であるが、露中北という核保有国に囲まれ、米国の核の傘(拡大抑止)に依存する我が国が加入することに懸念を...

12月月例研「離島防衛の検討課題―防衛作戦から住民避難まで」

*10月月例研のテーマでしたが、都合により開催できませんでしたので、改めてこのテーマで行います。 【日 時】 12月21日(土) 午後3時~5時(2時45分開場) 【テーマ】離島防衛の検討課題      ―防衛作戦から住民避難まで―...

Comments


bottom of page