top of page
ホーム: Blog2
検索
1月月例研究会「陸自改編と南西諸島防衛」
【日 時】1月21日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 【場 所】赤城会館(JR・地下鉄東西線「飯田橋」駅) 【テーマ】陸自改編と南西諸島防衛 【検討資料】 「陸上自衛隊の改編をめぐる動向―南西諸島防衛問題との関連を中心に―」『レファレンス』(国立国会図書館調査及び立法...
12月月例研究会「専守防衛と敵基地攻撃」
【テーマ】専守防衛と敵基地攻撃 敵基地攻撃能力の保有で障壁となっている専守防衛政策について考える。 【日 時】12月17日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 【場 所】赤城会館(JR・地下鉄東西線「飯田橋」駅) 【参加費】本会会員¥1千円 その他¥2千円...
11月月例研究会「安保3文書改定の論点」
【テーマ】「安保3文書改定の論点」 今年の末に改訂を迎える国家安保戦略・防衛大綱・中期防の安保3文書の改定に関する論点をまとめると共に問題点を検討したいと思います。 【検討資料】「安保3文書関連資料集」 【場 所】赤城会館(JR・地下鉄東西線「飯田橋」駅)*お申込者には地図...
10月月例研究会「中距離ミサイル配備の論点」
【日 時】10月22日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 【テーマ】「中距離ミサイル配備の論点」 米国はINF条約離脱後、対中抑止のため日本に中距離ミサイルを配備することを検討している(「米、沖縄に新型中距離弾道ミサイル配備計画」)。...
9月月例研究会「ウクライナ紛争を理解するための武力紛争の基礎知識」
【日 時】9月24日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 【テーマ】ウクライナ紛争を理解するための武力紛争の基礎知識 師団と旅団はどちらが規模が大きいのか、露が仕掛けた戦争にウクライナが国際法を遵守しなければならない理由は……今さら聞けない武力紛争の基礎知識をお復習いする...
8月月例研究会「NPTと核シェアリング」
【日 時】8月27日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 【テーマ】NPTと核シェアリング 我が国で核シェアリング論が浮上している。非核兵器国が核共有することが核不拡散条約(NPT)に反しないのか検証する。 【場 所】赤城会館(JR・地下鉄東西線「飯田橋」駅)...
6月月例研究会「陸戦の基礎知識」
【日時】6月25日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 【テーマ】陸戦の基礎知識 ウクライナ紛争では、「包囲」や「持久戦」といった古典的な戦争用語が飛び交うことが示すように、実は第2次世界大戦型の陸上戦闘が繰り広げられている。...
5月月例研究会「露軍兵站から見たウクライナ紛争」
日時:5月28日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 場所:赤城会館(JR・地下鉄東西線「飯田橋」駅) テーマ:露軍兵站から見たウクライナ紛争 陸上自衛隊では、燃料等の補給を表す単位を「再給油単位」という。 陸自が訓練用に仮想敵の編成及び戦術をまとめた「演習対抗部隊(第2...
4月月例研究会「生物・化学戦の基礎知識」のご案内
【日 時】4月23日(土)午後3時~5時(2時45分開場) 【テーマ】「生物・化学戦の基礎知識」 ウクライナ侵攻中のロシア軍が生物・化学兵器を使用するとの懸念が高まっている。これら兵器はどのように運用されるのか?陸自教範から解説する。...
自衛隊の宇宙作戦の狙い
【テーマ】「自衛隊の宇宙作戦の狙い」 現在自衛隊が行っている宇宙状況監視は単なるデブリ監視ではない。宇宙状況監視の狙いを明らかにすることで、米軍の宇宙作戦との危険な関わりについて明らかにしたい。 【レジュメの頒布】 本会会員¥300円/その他¥500円...
ホーム: お問い合わせ
bottom of page